さまざまな角度から介護保険の市場のあり方について研究をすすめる

「第21回 日本介護経営学会学術大会」開催のお知らせ

「第21回 日本介護経営学会学術大会」開催のお知らせ

大 会
テーマ
「単身社会とすまい支援〜生活支援と介護経営〜」
大会長 井上 由紀子 (本学会理事・日本社会事業大学 専門職大学院 教授)
概略 単身高齢世帯の増加と働き手の減少。地域による時間差はあるものの、すでに起きている日本の将来の姿です。これまで家族が担ってきた生活支援のニーズは急増します。こういった状況に対して、シニア層はどう積極的に対処していくのか。利便性の高いエリアへの転居、生活支援機能の獲得と孤立・孤独解消を意図した社会活動への参画。居住支援や身元保証、死後事務、家じまい等の新しいサービスの広がり。まざって暮らすことの価値。介護事業もこの動きのなかで進化を遂げていくのではないでしょうか。皆さんとバックキャスティングで考える機会とします。
日 時 2025年11月16日(日) 13:00~17:00

同日「研究交流会」を17:30~19:30で開催いたします。

会 場 開催場所 学研ビル3F 大ホール
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-8
アクセス JR 山手線/東急 池上線/都営地下鉄 浅草線 五反田駅下車(A2 出口)徒歩5 分
WEB同時配信(ZOOMウェビナー)
登壇者 ◆講演1
沢村 香苗
 氏
株式会社日本総合研究所創発戦略センター創発戦略センター シニアスペシャリスト
「単身高齢社会がもたらすサービスと支援の広がり」
◆講演2
落合 明美

厚生労働省老健局高齢者支援課 居住福祉専門官
「高齢者の住まい施策の動向」
◆大会長講演
井上 由起子
当学会理事・大会長/日本社会事業大学専門職大学院 教授
「住まいを基点とした生活支援と介護事業の接続」
◆パネルディスカッション
座長 井上 由起子 氏
<パネリスト>
陶山 慎治
社会福祉法人悠々会 理事長
濱野 賢一 氏
社会福祉法人桑の実会 理事長
木村 祐介 氏
株式会社学研ココファン 常務取締役
岡本 拓也 氏
株式会社LivEQuality大家さん 代表
日野 康之 氏
独立行政法人都市再生機構 ウェルフェア推進部長
<コメンテーター>
沢村 香苗 氏/落合 明美
参加費 【会場&WEB参加】
会員:2,000円(税込)

一般:3,000円(税込)
学生:1,000円(税込)
【研究交流会参加】
一律:8,000円(税込)
参加申込・支払方法 【口座振込】
を希望される方は、下記のよりお申込をお願いします。
申込はこちら
※振込先の情報等をメールにてご案内をさせていただきます。
※当日のZOOM参加用URL・資料ダウンロード用URLは11月13日(木)までに事務局よりメールをいたします。

【クレジットカード/コンビニ決済/ペイジー決済】
を希望される方は、下記のURLよりお申込をお願いします。
申込はこちら
※「Peatix」よりお申込・お支払をお願いします。
自由論題の募集 申込締切:2025年11月7日(金)
報告募集〈募集内容〉単身社会におけるすまい支援/生活支援に係る報告を募集します。
詳しくはこちら
告知フライヤー 第21回学術大会チラシ

お問い合わせ第21回 日本介護経営学会学術大会事務局
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル2階(やさしい手内)
Email: info@bmltc.jp

※プログラム等、予告なく変更をする場合がございます。何卒ご了承下さいませ。

 

活動実績

活動実績

PAGETOP
Copyright © 日本介護経営学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.